[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寒い風が紅葉を運んで来ますね
暖かな日差しがココロの隙間をそっと埋めてくれます
サラサラと舞い落ちる楓の切なさの中に小さな優しさを感じる………。
そう、「昭和の売れない詩人」………私です。
koseにしっかり風邪をうつしたので、すっかり元気になりました。sueさんもしっかりkoseに風邪をうつされたようで。そう!汚染るんですyoこのブログは。
「お大事に」
話、今、変わりました。那須塩原でBBQして来ました。(コテージ1泊)
tadahiro's family , jun's family , Y-mina & me!
誰がリーダーシップを取る訳でなく!なんとなく始まる訳です!そして、それは奇跡の始まりです。
川縁の温泉に来ました。kid'sは川で遊びたい。大人は「もう寒いし」感丸出しです。(少なくとも私は)
しかしココで奇跡が……。暇なんで川に石を投げると---。楽しい!
馬鹿なと思うかもしれないけどkid'sそっちのけで夢中です。そしてそれを見たkid'sが相乗効果でドンドン石を大きくして川に投げ込むこの何の意味もない、
何も生まれない連鎖。とても楽しい!
そして夕食は最初の写真に戻ってBBQ!メインです!
サラダを作って、ソーセージをボイルして、後は肉と野菜を焼き始めてスタートです!
が、しかし野菜が無いのです。キャベツももやしも無いのです
幸いサラダがあるので問題なさそうですが、締めは焼きそばです。
しかし、ココでも奇跡が……。jun's boy h-jimeがピーマンを寸前で買ったのとjun's honeyが「宇都宮は焼きそばにジャガイモ入れるyo」っつう事で出来ました!
「ピーマンとジャガイモの焼きそば」
皆様お試しあれ!ピーマンは想像つくけどジャガイモは試す価値多有り
っつう事で、もし旅行したいんだったらご一報下さい。珍道中したい方大歓迎!っす
水沢うどん喰いに来ました、大阪も観光しました、那須でBBQしました!リーダー未だ不在!
珍道中したい方募集します。間違えなく普通では終わりません!神経質な方お断り!
秋です。旅をしてみませんか?そんなブログでした。
※色々とブログに書いて不快なエピソードの人もいると思いますが、私としては愛すべき人を愛すべき姿で紹介できたと思ってます。写真も無断で掲載してますがとても素敵に撮れていると思ってます。
←tadahiro & o-konomi-yaki
さっきブログ更新したばかり
「きまぐれBlogロード」私です。(古いと思ってるだろぅ!けど古いって解ってる奴は35才オーバーだ昭和46年生まれなんだyoしょうがないダロ!)
なんだかんだ活動はしてるんですよ
とてもライヴやりたいんです現在ライヴハウス模索中!
みなさん!このブログはバンドブログなコトを忘れてしまいそうですよね
お好み焼き喰ってる場合じゃないな ライヴやります!みんな来てくれるかしら?
sugachonのドラムテクも上がってます
tadahiroも走り込んで筋トレしてます
katosanは沖縄三昧でダラ~としてます
「±0」で頑張ってます!
乞うご期待!
次はライヴのブログかな?いやその次くらいで??そのうちに???
絶対近いうちにやるから~待ってて~(←これ気持ちワルッ)
ご無沙汰ぶりです
みなみな様風邪をひいてませんか?急に寒くなったんで気を付けた方が良いね
この前まで温かかったのにね~ッつう事で今更ながら
9月20日~沖縄に行って来ました………久米じマン私です。
←こんなプロペラ機で那覇から行くのです。
タラップとドアが兼用で40~50人乗りぐらいです。
かなりスリルありました。
友達のY.Araiは進行方向を背にした座席でした。
スチュワーデスさんと同じ向きです。乗客全員と向かい合わせ!
ある意味特等席です。(居心地悪そうでした)
久米島は良いところでしたyo
かなりDEEPな上級者コースでしたけどだって何も無いのです。
どの店にご飯を食べに行っても観光地と言うより地元の飯屋って感じでどれも旨かった~
そうそう!それから2日目はハテの浜という砂浜だけの島に行って来たよ
←こんな漁船のかなりちっちゃくした船で行きます
小屋はコーディネーターの監視と飲み物販売の本部とそれ以外にボットン便所の2つしか無いのだ!あとは一面の砂浜と360°海だけですわ
(船の向こうに見える島以外だから正確には300°。けどスゴクねー)